上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

そういや去年の
クリスマスは仙台へ行ってきました。
目的はもちろん、横でもつぶやいてたように…



特別な
うさぎりんご! かなり遠い地方配布でしたが、
ビクティニかわいいから好きだし
決定版っぽいので受け取りに行ったのです。
中古のBWも買い込み、
バスに揺られていざ仙台
1周年ということで記念に
ビクティニぬいぐるみも購入!

牛タンとテールスープは旨かった
そしてそして
「ポケモンご当地」シリーズの仙台verも購入!

やっぱ
ミジュマルだろうなここは。
ピカチュウも買ったけどずんだもちミジュマル。 いいね〜 2つ買っちゃいました
2匹並べると更にかわいぃ……
んん!?なんと1匹
塗り忘れ色違いだ!
流石MADE IN CHINA1つ1つ塗り方の出来不出来もあったのでよくよく見てからお気に入りの奴を買いましょう!
そういえば
北米版、
メロエッタは店舗配布だそうで。
Wi-Fiケルディオに続くかと思われていただけに残念ですね。
スポンサーサイト

ポケセンにて「シングル最強クラス」配信受け取って参りました。
帰宅途中にオーサカに立ち寄れる機会があったので、
今週土曜・3回目の配信を受け取り
、全5種コンプリートしました。
別に
超運が良かった、という訳ではありません。
受け取り画面で
「上から降ってきて姿が見えたらすぐ」電プチすれば選べます。
(保証はしませんが)
受け取る私の隣で坊ちゃんが
「ハッサムいらんー」と喚いていました。
プレシャスハッサムは色も合ってるし良いと思うけどな〜。
子供からすると
「逆鱗マイスター」「砂塵の壊し屋」「音速の刃」とかが嬉しいんですかね。
にしてもすごい恥ずかしい名前…
道具も良いしこれから受け取る機会があったらハッサムとグロス辺りを狙ってみようかな。
ちなみに
ポケ書のメイちゃんじゃないですが、
一人悲しくフィーリングチェックと風船ミニゲーム100回をクリアして、
レジェンドメダリスト(200枚)になりました。
……泣いてなんかいないんだからっ!

イッシュの伝説解禁ダブル
「オールスターカップ2012」が終了しました。

結局私が参加できたのは最終日の夜だけでした。
出来れば初日に一気にレート上げたかったなぁ
27戦して15勝12敗0切
レート
1554±α負けまくりでしたがごつい伝説や可愛い幻が見れて楽しかったです。
結果発表はPGLにて
2012年10月9日(火)13:00 〜(予定)

使用PTは
Wキュレム/レシラム/ビクティニ/ブルンゲル/モロバレル/コジョンド
のトリパ。
伝説や幻を3体詰め込んで超火力で攻めきる作戦。
素早さ90・95をどう活かすのかが重要そうだったので素早さ調整対決を捨てて最遅トリパ。
弱いパーティ書いてどうするんだ、って話ですが反省と記憶の意味を込めて

■ホワイトキュレム
冷静HC
氷のジュエル
吹雪/流星/クロスフレイム/守る

■レシラム
冷静HC
ハバンの実
青い炎/流星/熱風/守る

■ビクティニ
勇敢HA
イトケの実
Vジェネ/クロスサンダー/トリックルーム/守る

■ブルンゲル
冷静HC
水のジュエル
潮吹き/シャドボ/トリックルーム/守る

■モロバレル
生意気HD
メンタルハーブ
ギガドレ/キノコの胞子/怒りの粉/守る

■コジョンド
意地っ張りAS
気合いのタスキ
けたぐり/猫騙し/フェイント/手助け
トリル始動にも使えてジュエル潮吹きのアタッカーも兼ねる
ブルンゲルの選出率が9割。
環境的にも割と刺さってたのでかなり活躍しました。
バンギやグロスに大打撃を与えキュレムも半分程持って行けます。
ビクティニも強かったです。
トリル後にVジェネ連打するだけで強い。H252ボルトも確一。
半減でも威力135、素早さ上昇(実質)とか頭おかしい。
キュレムとのクロスコンボも見応えありました。
イトケはケルディオとブルンゲル対策。
トリル始動役としてハイポンを耐えねばならんのでコレ。
しかし思いの他ケルディオと会うこともなく発動したのは2回程度。
キュレムよりは
レシラムの方が強かったかも。
ジュエル吹雪は肝心の敵を倒しきれず他はオーバーキル気味。
とは言え襷もなければハバンもなかったのでコレくらいしか思いつかなかった。
もうちょっと工夫しないとイッシュGSでの活躍は難しい、と思ったポケモン。
モロバレルはあまり選出しなかった。
トリル補助や終盤の援護ならコジョンドの方がいいような気がして。
挑発対策で持たせたメンタルハーブは機能せず。
これなら光の粉でも持たせておけばよかったかな。
コジョンドはいい仕事をしてくれました。
フェイント強かったけどバンギは意外と守らず行動してきたのでけたぐっておけば良かった。
素だとちょうど最速90族を抜けるという素敵な素早さ。
当たり前ですが相手のバンギ選出率は100%www
バンギがいなければ必ずグロスが来るという感じ。
後シャンデラ・テラキオンも必ず来ました。
浮いてる奴もいないし岩も一貫するんだから当然ですね。
キュレムの代わりにサザンやフライゴン入れれば良かったかな?
まぁ伝説てんこもりのおかげで普段できない試合ができたので満足です。
対戦して頂いた方、ありがとうございました!

BW2初のWi-Fi大会
ビギニングカップ、終了しましたね

あんまり対戦しなかったんですが一応参加しました。
対戦成績は5勝/8敗/2切○ でした
皆さんは良いバトルができたでしょうか?
自分も使っててなんですが
バンギ、サザン、グロス、ランド、ボルト、ウルガ、マリルリ、ブルン、テラキ、ブシンが超多かったです。
といかこの面子が入ってないパーティはほぼいないくらい。
おっさんだらけで参りました。
パーティは誓いパで挑みました。
■ダイケンキ  | 特性:げきりゅう 性格:ゆうかん 努力値:AC252 |
持ち物 | いのちのたま |
技 | みずのちかい アクアジェット メガホーン まもる |
■ジャローダ  | 特性:しんりょく 性格:おくびょう 努力値:HS252 |
持ち物 | オッカの実 |
技 | くさのちかい へびにらみ リーフストーム まもる |
■サザンドラ  | 特性:ふゆう 性格:ひかえめ 努力値:H188 B68 C252 |
持ち物 | たつじんのおび |
技 | りゅうせいぐん だいもんじ あくのはどう ばかぢから |
■シャンデラ  | 特性:もらいび 性格:ひかえめ 努力値:H236 C228 D44 |
持ち物 | ほのおのジュエル |
技 | ねっぷう シャドーボール エナジーボール まもる |
■メタグロス  | 特性:クリアボディ 性格:いじっぱり 努力値:H236 A148 B4 D92 S28 |
持ち物 | ラムの実 |
技 | コメットパンチ しねんのずつき いわなだれ まもる |
■コジョンド 
| 特性:せいしんりょく 性格:ようき 努力値:AS252 |
持ち物 | きあいのタスキ |
技 | ねこだまし けたぐり いわなだれ まもる |
ダイケンキ+ジャローダコンビで湿原を発生させ、上から広範囲・高火力で叩く作戦。
追い風や天候を用いて素早さを上げてくるパーティに強いです。
弱点のトリックルームに対してもダイケンキ/サザン/シャンデラで対応できます。
(イッシュのトリルはムシャーナ・シャンデラ・ブルンゲル・ランクルス・ドータクンが主なので)
また、湿原を自分フィールドに発生させればトリルが切れるまで逆転で有利になります。
感想は…効果時間が短い!実質3ターンしか保たないので終盤に息切れすることもしばしば。
サザンに守るいれてないせいで縛られちゃったりとか多かったですね。
シンボラーのトリル読みで自分のフィールドに湿原張ったはいいけど
読みがハズレてオワタ状態になったり、
ドレディアの葉緑素忘れてて1ターン目から崩壊したりwwwwww
あと霊獣が先発で出てくることが多かったんですが(というか刺さっとる)
ダイケンキの犠牲を恐れず1ターン目から誓いすればよかったと思う事が何度も。
クロバットいるパーティにはメタグロス+コジョンドに先発任せればよかった。
育成の失敗では
・計算ミスにより無振り帯サザンの馬鹿力がバンギ低乱数という事態に
・友人から貰ったコジョンドを適当に入れたけれどやはりフェイントは覚えさせるべきだった
等々
ダブルバトルは初心者なんですが奥が深いですね。
また次の
オールスターカップに向けて伝説ポケモン育成します。
(2chコピペ)フリーザー「なんでお前火炎放射も大文字も使えねえの?wwwwwwwwww」
サンダー「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
ファイヤー「・・・!」キッ
フリーザー「出たwwwwwwwwファイヤーさんのにらみつけるwwww」
サンダー「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
ファイヤー「・・・」プルプル
サンダー「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
フリーザー「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」
ファイヤー「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
ダウンロードトーナメントにて。
まさか本当にやるとは 遊んでますねゲーフリ。
今は火炎放射も大文字も使えますが
今回覚えている
「にらみつける」は通常では覚えない
特別な技。
初代で見られた勇姿を再び見る事ができます。
オススメです、「伝説のローテーションバトル!」